SSブログ

毛糸だまNo.168 [diary]



ちょっと時間があったので、本屋さんに立ち読みしようと思ったら、
最新刊の毛糸だまを発見したので購入して来ました。

表紙がクリスマスのイメージで、とてもワクワクします((o(^∇^)o))
裏表紙をみると、モチーフ編みも載っていて気になります!!
ゆっくりと時間をかけて読んでいこうかな!?

そして、もう1つ購入したのが、SAVVY別冊。
表紙に「関西の手芸店」と書いてあったので、中身も見ずに即購入!!
いつもABCクラフト位しか行かないので、こういうオシャレな手芸屋さんに憧れてはいるけど行く勇気が出ないんです…。
なので、テンション上げるのに良さそう!!
けど、いつかは本に載っている手芸屋さんに行ってみたいな…。

さぁ、この冬も編み物楽しもうっと!!(*^▽^)/★*☆♪

IKEAのイスカバーを編んでみました [diary]



夜中に無性に編み物がしたくってウズウズしながらネットを見ていたら
手作りイスカバーを見つけて、
「子供達のイスのを編もう!!」となり、試行錯誤して考えてみました。
といっても、長編みを編んだだけですけどね…。

子供たちは、IKEAの子供用イスを勉強机に使用しています。
この頃、怠けて来たから机に向かう時間を少しでも増やせたらと…。

忘れない様に編み図を書こうとは思っていますが、今日はここまで…。
新しいのを編み始めたら、手が止まらなくって!!(笑)
編み物の季節は楽しいな♪(*^▽^)/★*☆♪

かぼちゃ大王 [diary]



今年のHalloweenは、アクリル毛糸でカボチャを作ってみました。
何となく作ってみたくなって、適当に編んだ割には上出来では!?と思ったり
かぼちゃ大王の目は剥がせる様に、両面テープで貼ってあるだけです。
こんなに大きなのをタンスの肥やしにするのは勿体ないですからね!!

次男くんに見せたら、カボチャを家に飾りたいから10個位作って欲しいと
頼まれたのですが、そこまでやる気が出ず今年はこれだけです…。
次男くんの希望に沿えなくてゴメンね…。

けど、新しい編み図が完成して嬉しい♪

かぼちゃ大王、万歳!!\(^o^)/

アラン模様の帽子完成 [diary]



アラン模様の帽子、ようやく完成しました。

けど、やっぱり最後の最後にも問題が発覚!!
帽子なので、最後は糸を通して絞るのですが、
35目残して絞るのはないでしょ!!
余りにも目数が多すぎやしませんか!?

更に半分に目数を減らして終わらせました。
最終的には、模様は編み図通りですが、他は大幅変更しました。

次、編むために残しておきます。

作り目104目 at輪針5号
14段ゴム編み
模様編み42段 at輪針7号
減らし目、図の通りだが4段目も減らす。計18目になる。
5&6段メリアス
糸を通して絞り、終了。

ゴム編みの所が、もう少しキツくても良い感じがするので
100目でstartしても良いかも!?

いやぁ、このアラン模様好きだけど、編み図がおかしい!!
人が使用するために作った編み図というより、
写真場絵する様に作ったとしか思えないわ、マジで!!!!(怒)
本の表紙とか中のデザインはとっても素敵なだけに…
期待以下の評価ですね、これは!!


アラン模様の帽子 [diary]



今、急に欲しくなって帽子を編んでます。
木or金曜日から始めて、すんなり編み終わるだろうと思ってたのに
なかなか終わらない…。

本の編み図は、最後にすくい合わせるって書いてあったのだが、
輪の方が後々楽だと思い、輪で編み始めました。
棒の太さは9号で変えてないです。
けど、編み始めたらブカブカ…。
頭のサイズが大きい私でもブカブカすぎる!!
本に載っている女性は、どんだけブカブカなんだ!!(怒)
一般女性に合ったサイズで作ってくれ!!(怒)

とブツブツ言いながら、ゴム編み6号、模様編み8号で輪編みで編み直し。
そしたら、またブカブカ!!
どんだけ大きいサイズなん!!(怒)
本の製作者、誰やねん!!(怒)

けど、ブカブカなのはしょうがない…。
さらに細い棒針で編もうと思ったら、輪針用の針が手持ちにない!!
他の号はあるのに、この分だけない!!
輪編みの時は、いつもクロバーさんの輪編みを使っています。
クロバーさんの輪針であみたいけど、天王寺まで買いに行く時間がないので
100均一の棒針で我慢…。
けど、やっぱりイライラする!!(怒)
この棒でトライアングルの形で編むの、苦手!!!!!!!!

現在、ゴム編み5号、模様編み7号で編んで落ち着いてます。
後もう少しで編み終えそうです。

本に載っている事を真に受けたら駄目なのでしょうか?
本当、あれはサイズが大きすぎますって!!

滅多にない、編み物でのイライラ話でした。
誰に言っても身近な人には分かってくれないだろうと思うので
Blogに書き込みです…。
荒れた内容で、本当ごめんなさい…。
けど、誰かに言いたいんです…。

【編み図あり】アクリルタワシ [diary]



編み物したいけど気力が出なくって、…。
ささっと編み終えるアクリルタワシを久し振りに編んでみました。

けど本を見て編むけど、しっくりこなくって…。
で、こんなのどうだろ?と編んだのが意外と良かった♪
普段使いで使いやすい形に出来上がったのでは!?と思ったり(笑)

編み方は王道なので、編み図UPしても珍しくないです…。
私が忘れない様に載せておこうかと…。
けど、手書きの編み図を載せるって少し恥ずかしいですね(///∇///)


かぎ針7.5/0で編みました。

最後のくさり編みをなくすと、コースターにも良いかも!!
色々な色でセット売りしようかな…。
シンプルで可愛いと思う私です。(*^▽^*)

It's a Book. [diary]

IMG_20150926_203805.jpg

昨日、本屋さんで一目惚れして買った本です。
絵本講座で、スマホを持つのが当たり前の時代になって嫌だなぁ…という話をした次の日に
この絵本を見つけたので、買ってしまいました。

It's a Book.

私はアナログとデジタルの時代に生まれたので、どちらともの良さが分かるし、
「この場合は、どちらが向いてる?」と選ぶ選択が出来る。
けどデジタルのみの世代には、アナログの良さを分かって欲しいけど無理なのかなぁ…。
アナログもデジタルも良い所はある。
両方の良さを上手に使いこなすと、もっと素敵な生活が送れると思うのに。

本屋さんで貰った福音館書店の「絵本の与えかた」というパンフレットの中に
とても素敵な文章があったので、自分が忘れない様に書いておきます。


 お母さんが子どもに絵本を読んであげるということは、このすばらしいことばが、お母さんの声で、お母さんの口から語られるということです。それを聞いている子どもにとっては、絵本の中のすてきなことばの世界は、お母さんの声で、お母さんのことばとして、耳に聞こえてきますし、お母さんが語ってくれた話として伝わります。その意味で、絵本は作者のものというよりは、”絵本は読み手のもの”なのです。
                       :
                       :
 そして、おとなであるお母さんと、はるかに幼い子どもとは、読み手と聞き手という立場のちがいはありますが、心をしっかり通わせ合いながら、絵本の世界を旅し、通り抜け、共通の楽しい体験をします。こういう形でのおとなと幼児の精神的な共通体験は、本当に深く心に残り刻み込まれます。こうした共通のことばと絵本体験を持っている親と子は、成長してもどこかに通じ合える、目に見えない絆を持っています。


スマホで絵本の読み聞かせも良いけど、程ほどに…。
親子のスキンシップとして、絵本は大切な物です。
親の声は子供に安らぎを与えるので、絵本の読み聞かせは大事。
疲れた時、助けて欲しい時はデジタルを利用して下さい。
自分の体を労わるのが最優先です。
けど、デジタルのみの人生は心を豊かに育ててはくれないと思います。
だって無機質な物体には、愛情が注がれていないから…。
目には見えないけど、大事な事だと思います。

今一度、考えて欲しいなと思いました。

私にとって絵本は、宝石箱。
大人になって、ここ最近思う様になりました。
ここまで気付くに何年掛かったか…。
子供たちが小さい時に気付いたら違う子育てが出来たのかもしれない…。
でも後戻りは出来ない。
今から絵本を読み聞かせを始めても先生は遅くないと、少し前におっしゃってくれました。
年齢によって、出会う絵本は違うからと…。

絵本を好きになろう。

ニットマルシェvol.20 [diary]



昨日ですが、遅れながらもニットマルシェを買いに行ってきました。
毛糸だまとニットマルシェは絶対に買うので、いつも楽しみにしています♪

今回も可愛い作品が一杯載っていました(*^▽^*)♪

下の子が小学生になり、ネックウォーマーが必要になるので
載っている作品で編んであげようと思います!!

けどTwitterで知ったのですが、次号が来年9月なんですね…。
コットンで編んだ作品も好きなので、春夏号がなくってショックです…。

今、編みかけているのが3作品。
添削のもいい加減編まなきゃいけないので、頑張らないと!!

手づくりフェア [diary]



昨日ですが、マイドームおおさかであった「手づくりフェア」へ
行ってきました。はしゃぎすぎて帰ったらダウンしちゃいました…。

まず嬉しかったのは、梅村マルティナ先生に会えた事!!
京都から気仙沼に移られたので、会う事はないだろうと思っていただけに
めっちゃ嬉しかったです。
マルティナ先生がOpalを日本に広めてくれたんですから!!
先生に会えて幸せでした♪

後は、いつも通りにストレッチ編みの講習を受けて来ました。
針は家にある!!と思ってたら小さい針で、困ってます…。
教えて貰ったマフラーを編みたいのに、針がなくて編めない…。
どこでストレッチ編みの針、売ってるかな?

今回は、新しい事は余り収穫はなかったけど、
今までの事を改めて教えて貰った1日でした。

さぁ、編み物スイッチONになったし頑張ろうかな!?

コットンマフラー [diary]



また、編み終わった毛糸をほどいてしまった…。
今年で何回目???

あっさりとしていて、私らしいと言われて納得。
編んでも丈が思ってたより短かったら、その服は苦手だからね…。
毛糸に新しい命を吹き掛けてあげてると、思い込んでよう!!(笑)

で、編んだのはコットンマフラー
ピエロさんの編み図を元に、少し自分らしくしています。
明日の手作りフェアで首に巻きたい!!と思い、3日で編みました。

コットンマフラー、肌触りが気持ちいいですね♪
seriaで買った毛糸ですが、本当に気持ちいいです!!
もう秋に近づく頃に編み終えたのがショックです…。
もう少し早く編んでいたら、夏に重宝してたのになぁ…。

さて、糸のしつけやフリンジがまだ残ってます。
ラストスパート頑張らなきゃ!!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。